人気ブログランキング | 話題のタグを見る

La Patata Dolce



ガザの人権状況と平和 −オスロ合意からガザ攻撃を経て−

これまたヒューマンライツナウのイベントです。
ガザ問題です。これも参加したい!



ラジ・スラーニ氏 来日講演のお知らせ (Lecture by Mr.Raji Sourani)】
「ガザの人権状況と平和 −オスロ合意からガザ攻撃を経て−」
"Human Rights Condition and Peace for Gaza
- What was achieved from Oslo Agreement until the Gaza War?"

ヒューマンライツ・ナウ(HRN)ではこのたび、
ラジ・スラーニ氏(パレスチナ人権センター代表)をお迎えし、
下記の通りご講演頂くことになりましたのでご案内申し上げます。

ご多用の際とは存じますが、ぜひご参加頂けますようお願い申し上げます。
また、ご関心をお持ちの方のご参加も歓迎いたします。
* Information in English follows.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

■日時:2010年5月21日(金)18時〜20時
■参加費:無料
■使用言語:英語(日本語通訳なし)
■場所:東京大学本郷キャンパス 医学部図書館333号室(大会議室)
アクセスについては以下の地図参照(赤門を入って直進)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_02_01_j.html
最寄り駅:大江戸線/丸の内線 本郷三丁目駅

■講演タイトル:ガザの人権状況と平和−オスロ合意からガザ攻撃を経て−

■講演の趣旨:
ガザ地区とエリコを先行自治区域として、パレスチナにおける自治が開始さ
れてから16年。「中東和平」の名で呼ばれるイスラエル/パレスチナ紛争の
調停はこれまで何を生み出してきたのでしょう。
大規模な軍事侵攻から1年半が経過した今、ガザ地区に拠点を置き、パレス
チナ人をめぐる人権状況について発言を繰り返してこられたラジ・スラーニ氏が
来日されます。封鎖が続くガザ地区の様子を、国際人道法の立場から解説
して頂きます。

■共催:
東京大学東洋文化研究所セミナー、東京大学大学院 医学系研究科
国際地域保健学教室、NIHUプログラム「イスラーム地域研究」東京大学
拠点グループ2 パレスチナ研究班、(特活)日本国際ボランティアセンター(JVC)、
(特活)ヒューマンライツ・ナウ(HRN)

■ラジ・スラーニ氏の略歴:
パレスチナを代表する弁護士、「パレスチナ人権センター」代表
(Palestinian Center for Human Right: http://www.pchrgaza.org/portal/en/)
イスラエルに捕らえられた政治犯の待遇や拷問・虐待などに取り組んだために、
イスラエル軍による罪状無しの拘留に何度も遭い、自身も拷問をうける。
それにも屈せず、ガザに人権問題を専門に扱う人権センターを設立。パレスチナ
自治政府の人権侵害にも鋭い批判を加えたためにやはり逮捕された経験をもつ。
1988年にアムネスティー・インターナショナルの「良心の囚人」、1991年米国の
ロバート・ケネディー人権賞を受賞。その後、フランスの共和国人権賞、
オーストリアのクライスキー(元首相)人権賞なども受賞した国際的に
有名な人権活動家でもある。

◇ ご参加いただける方は、事前に下記宛まで連絡をお願い致します。
NIHUプログラム・イスラーム地域研究 東京大学拠点
グループ2「中東政治の構造変動」事務局
連絡先メールアドレス: iaschuto@l.u-tokyo.ac.jp
電話番号: (03)5841-8953

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

"Human Rights Condition and Peace for Gaza
- What was achieved from Oslo Agreement until the Gaza War?"
(Lecture by Mr.Raji Sourani)

◇Date: 6-8pm. 21st May, 2010
◇Entrance fee: Free
◇Language: English Only (no Japanese translation)
◇Place: Room 333, Medical Library, Faculty of Medicine, Central
Building
Hongo Campus, The University of Tokyo
(10 min. walk from Hongo-san-chome station, Marunouchi-line & Oedo-
line)
Hongo Campus Access : http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_e.html
Map in Hongo Campus: http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_02_01_e.html

Raji Sourani (Director of the Palestinian Centre for Human Rights)
will
give a talk on the situation of the Gaza Strip and its humanitarian
crisis
imposed on Gazans under the prolonged Israeli siege and blockade for
more
than 3 years, focusing on violation of international human rights law.
He is one of a few precious persons who are able to explain its
situation
from legal aspects and significance of full implementation of human
rights
law in context of Palestine issues.
He will also talk about human rights abuses against Palestinians under
the occupation from legal aspects, since he has dozens of knowledge
and
experiences of actual court cases dealt in the Israeli military courts
as a lawyer and director of the Palestine Center for Human Rights.

◇Co-sponsored by:
・Department of Community and Global Health, Graduate School of
Medicine,
The University of Tokyo
・NIHU Program: Islamic Area Studies, IAS Center at the University of
Tokyo
(TIAS) Group 2, Research Group on Palestinian Studies
・Japan International Volunteer Center (JVC)
・Human Rights Now (HRN)
・Seminar of the Institute for Advanced Studies on Asia, The University
of Tokyo

◇Profile:
Mr.Raji Sourani (Director of the Palestinian Centre for Human
Rights(PCHR): http://www.pchrgaza.org/portal/en/
He is one of the most famous human rights lawyers in the occupied
Palestine,
and a founder and director of the PCHR whose head office is in the
Gaza
Strip. Since the 1980s, he has been widely known as a human rights
lawyer
in the occupied Palestine as well as outside Palestine, defending
Palestinians' rights in the Israeli military court. Due to his
energetic
work and efforts seeking for human rights for Palestinians, he was
detained several times by the Israeli occupation authority. He was
also
detained by the Palestinian Authority as he had criticised its policy.
He is the 1991 recipient of the 1991 Robert F. Kennedy Human Rights
Award, Amnesty International Prisoner of Conscience 1985, 1988 award,
and a member of International Commission of Jurists EXCO and IDAL
EXCO.

■ For those who wish to attend this lecture, please contact us via e-
mail
or by phone at the secretary office of NIHU Program: Islamic Area
Studies,
IAS Center at the University of Tokyo (TIAS), Group 2 "Structural
Change
in Middle East Politics".
Email: iaschuto@l.u-tokyo.ac.jp Telephone: 03-5841-8953
******************************************************************
by smile-and-happy | 2010-05-07 14:16 | お知らせ
<< 人と人 Sing For Darfur >>


スズキのブログ(日本語)だよ。個人のブログです。英語版はリンクからたどってくださいね。

by smile-and-happy
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Blog tools
カテゴリ
LINK♪
その他ブログなど
英語版ブログです。
Making the value in my own way

歌詞とかかつて書いてました。
My Heart, My Love

GREEなつかしい。
GREE

mixiですね。
mixi

(笑)
だってもぎがすきだもの♪
もぎこく的一言を綴ってます

その他リンク
学生時代に理事やってました。
Youth, Development & Peace Japan Network

会員やってますエコリーグ
Eco League

自分、カフェ(的空間)やってます。
Cafe de Global Cooperation

私が運営してる模擬国連のウェブサイト
model United Nations

□もぎこっかー
Alisa's Blog

Riona's Blog
Masataka's Blog
Taro's Blog
Miyata-san's Blog
Keisuke's Blog
Kyoju's Blog
Yukimin's Blog
細田さん♪のブログ
kyame's Blog
Rokky's Blog
Naoko's Blog
Kou-san's Blog
Nami-chan's Blog
Womatsu=san's Blog
Yoshi-san's Blog
Mari's Blog
Iwamocchi's Blog
Tossy's Blog
honorine's Blog

あーちすと
My Sister's Blog

にゅーす
Al Jazeera

UN Documents

Tokyo Foundation


検索
その他のジャンル
記事ランキング